紅茶トワイニング BEST5
こんにちは!手軽に楽しめる紅茶、トワイニングのBEST5をご紹介いたします^^
まずは有名な
・アールグレイ
一般的にも人気なこちらの紅茶は、「ベルガモット」という地中海原産の爽やかな香りをつけたフレーバーティーです。
・ダージリン
こちらもよく見かける種類ですね!
ダージリンはインドのダージリン地方で摘まれる茶葉の名前です。
こちらのが渋みがあり、甘いケーキとの相性が最高でした。
このダージリンにベルガモットの香りをつけた、「ダージリンの茶葉を使った、アールグレイ」というのもございます。
よく聞く2種類の茶葉にはフレーバーの違いがある様です^^
セイロン オレンジ ペコ
名前から見て、オレンジの味がすると思いきや全くオレンジの味も香りもしません。やわらかで、すっきりとした飲みやすい紅茶になってます。
セイロンは産地を表す言葉で、オレンジペコは等級を示すもので、フルリーフという葉を丸ごと一枚使った中の最上級です^^
オレンジ・ペコ(OP)
ペコ(P)
ペコスーチョン(PS)
スーチョン(S)
レディグレイ
レディグレイは、アールグレイにさらにオレンジとレモンの果皮を加えた、華やかな香りを楽しめます。
プリンスオブウェールズ
名前からの印象は、高貴なものの雰囲気が感じ取れます。
香りはスモーキーであり、穏やかな味わいの濃いタイプの紅茶で、個人的にはこの中で一番好きです^^
こちらは、英国でスコーンとともに提供される一般できなブレンドで、もともと英国王太子のエドワードのために考案されたのでこの名前が付いています。
ぜひとも、自分が感じるままに飲んで見てくださいね^^
色々なブレンドがあり香りや味が違います^^
今日も素敵な一日になります様に。
ゆっきー
0コメント